萩の地酒5種呑み比べセット

萩市ふるさと納税お礼の品へ出品している商品から、萩の地酒5種呑み比べセットをご紹介します!

GI萩にも認定された萩の地酒

2021年3月、萩の日本酒が国税庁より地理的表示(GI)の指定を受けました。

日本酒の地理的表示(GI)では、「白山」「山形」「灘五郷」「はりま」「三重」「利根沼田」に続く7例目。中国四国地方では初の指定だそうです。

海の幸や山の幸が豊かな萩では、地元産の新鮮な食材を使った食文化があります。萩の地酒は、それらの繊細な料理の味を活かす、まろやかな旨みを有したものが多いのが特徴です。

萩の5酒蔵呑み比べ

萩の5つの酒蔵では近年、杜氏の世代交代が進み、30~50代の若き蔵元杜氏が、より完成度の高い酒造りに励み、日々精進しています。

純米吟醸相当酒・300mlサイズの5本セットです。まずは少しずつ試してみたい方にも人気の飲み比べセットです。それぞれの酒蔵の特徴を味わいながらお楽しみください。

  • 岩崎酒造:長陽福娘
  • 岡崎酒造:長門峡
  • 澄川酒造:東洋美人
  • 中村酒造:宝船
  • 八千代酒造:八千代

萩市ふるさと納税 お申し込みはこちらから

道の駅萩往還公式ネットストア

道の駅萩往還公式ネットストアでもお求めいただけます。ギフト対応致します。贈り物にもぜひご利用ください。

【萩往還ギフトシリーズ】萩の5酒蔵呑み比べセット 300ml×5種 | 【ギフト】萩の贈りもの | | 道の駅萩往還 ネットストア (hagioukan.com)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA