2024萩・相島スイカ 入荷しております!
萩・夏の銘品「相島スイカ」2024年シーズンが開幕しました!
ネットストアでも受付しております。
また、萩市ふるさと納税お礼の品でもお求めいただけますよ。
お取り置きやご予約も承ります。ぜひお気軽にお問合せください。

萩・相島スイカ
萩沖の相島(あいしま)は、山口県最大のスイカ産地と言われています。
水はけの良い火山性の土壌、島ならではの日当たりの良さ、ミネラル豊富な海風による安定した気候など、相島の風土はスイカ栽培に最適!
そんな条件の揃った環境で、「三本仕立ての一果どり」と呼ばれる1株から出たツルを3本だけ残し、さらにその中から1果だけを残して大きくするという丹精込めた栽培方法で、大きくて品質の良いおいしいスイカが生産されています。
まさに、萩の夏の銘品。夏の贈り物にも最適な一品です。


相島スイカの品種は?
相島スイカの品種は3種類。いずれも大きいものでは10㎏を超える大玉品種です。
スイカならではのシャリシャリの食感が特徴の「祭りばやし」・「紅大(こうだい)」がほとんどを占めますが、もう一つ。なかなか見かけられない珍しい品種があります。
その名は「甘泉(かんせん)」。
きめ細やかで繊細な果肉が特徴で糖度も高く、食感はなめらかクリーミー。上品な食味の品種です。
相島スイカ「甘泉」の生産者は2件ほど。市場にもなかなか出回らない中、菜々色マルシェでは生産者の坂倉さんより直送で入荷します。
スイカは最初に収穫される「一番果」がいちばん美味しいとされています。
品種を問わず、それぞれ出初めの時期がおすすめです。
ネットストアでも販売スタート!
菜々色マルシェでは、玉売りのスイカは全て品質最上級の「秀品」です。
ご贈答用にも安心してお求め頂けます。
- 相島西瓜
【萩・夏の銘品/夏ギフト】相島スイカ 秀品・8㎏以上 | 【青果】菜々色マルシェ | | 道の駅萩往還 ネットストア (hagioukan.com)
【萩・夏の銘品/夏ギフト】相島スイカ 秀品・10㎏超 特大 | 【青果】菜々色マルシェ | | 道の駅萩往還 ネットストア (hagioukan.com)
- 相島西瓜「甘泉」
【萩・夏の銘品/夏ギフト】相島スイカ 「甘泉」 秀品・8㎏以上 | 【青果】菜々色マルシェ | | 道の駅萩往還 ネットストア (hagioukan.com)
【萩・夏の銘品/夏ギフト】相島スイカ 「甘泉」 秀品・10㎏超特大 | 【青果】菜々色マルシェ | | 道の駅萩往還 ネットストア (hagioukan.com)
ふるさと寄付お礼の品も受付中!
萩市ふるさと納税お礼の品としても、6月まで受付を行っています。
[№5226-0399]【萩・夏の銘品】相島 西瓜 約8kg・秀品 – 山口県萩市|ふるさとチョイス – ふるさと納税サイト (furusato-tax.jp)
※受付上限数に到達した場合、早めに終了する可能性があります。
