萩の地酒「今月の一本」2025年7月
今日から7月。梅雨も明け、いよいよ夏本番!
夏至も過ぎたばかり。最も日の入りが遅いこの時期は、日没後から夜のとばりが下りるまでのいわゆる「黄昏時」も一年で一番長いのだとか。
萩の地酒、日本酒の中にも季節にぴったりのお酒があります。
地理的表示「GI萩」にも指定されている、萩の日本酒。海の幸や山の幸が豊かな萩の地酒は、地元産の新鮮な食材を使った繊細な料理の味を活かす、まろやかな旨みを有したものが多いのが特徴です。
四季のある国・日本に生まれたお酒だからこそ、そして食事と一緒に楽しむお酒であるからこそ、日本酒にも季節ならではの味わいや楽しみ方があります。
シリーズ・萩の地酒「今月の一本」では、道の駅萩往還より毎月おすすめの萩の地酒をご紹介していきます。それでは早速ご紹介しましょう!2025年7月の一本は・・・

岡崎酒造 長門峡「夏吟」
暑い夏にはすっきりと 涼を味わう夏の純米酒

山口県独自の酒米「西都の雫(さいとのしずく)」と定番の酒米「山田錦」を使って仕込んだ夏らしいすっきりとした味わいの夏限定吟醸酒。瓶の薄水色も涼やかです。
酒器には萩ガラスなどいかがでしょう。
夏の夕暮れ。ひぐらしの鳴き声を聞きながら、キンキンに冷えた夏酒で日本の涼を感じてみませんか?
▼ネットストアはこちらから
【GI萩指定銘柄/夏限定】岡崎酒造/長門峡 夏吟 720ml | 【GI萩】萩の日本酒 | | 道の駅萩往還 ネットストア
*道の駅萩往還*
萩市大字椿字鹿背ヶ坂1258番地
営業時間 9:00-18:00 年中無休
TEL 0838-22-9889